7月14日<買>SHIFT、NTT

今日の売買

<買>SHIFT(3697)1,501×100株

10日に買ってから、ずっと含み損だったSHIFT。
今日は100株買い増ししました。
先日出た決算はそんなに悪くないのかなと思うし、チャートも5月に開けた窓を埋めたしで。
なんとかここから上がってほしい。

<買>NTT(9432)151.3×100株

NTTはNISAで買いました。
こちらも窓を綺麗に埋めたし、ちょうど200日線にタッチしたしで。
NISA枠は下がれば少しずつ買い足していって、ほぼ積立です。
気が付いたら「利益いっぱいでてるじゃん!」ってなればいいなぁ。

今日のお言葉

今日のアナリストさんのお言葉はこちら。

関税関係ない銘柄を狙ってみては

≫STOCKVOICE をはしょります。

  • 日経、弱いが底堅い。まだ割安。
  • 関税の悪影響を受けない銘柄を買えばいい。防衛、内需。
  • 世界、高い関税率の割に市場は落ち着いている。
    仮に予想されるより高い関税率が課せられると、株価は大きく下がる可能性あり。

関税の悪影響を受けない内需関連株と言えば、「建設」「不動産」「食品」「電気・ガス」「金属製品」「倉庫・運輸」「電気・ガス」「小売」て感じですかね。
番組では、猛暑関連グッズが売れるに決まってる!って事で、マツキヨ(3088)を紹介してました。

他に、これから注目できる銘柄として、こちらも名前が出ました。
・3401 帝人
・4282 三菱瓦斯化学
・4183 三井化学
・4471 三洋化成
・5202 日本板硝子
・6222 島精機
・6367 ダイキン
・9202 ANAHD
・3549 クスリのアオキ

ついつい半導体ばっかり目が行っちゃうけど、内需もまだまだいけるって事ですね。
参考にします!

にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村