こんにちは。
エプロンの端が犬に嚙まれてビリビリです。
今日の売買
\売 スカパーJSATHD(9412) 1,178×100株/
+3,490円
今日は5月2日に買ったばかりのスカパーを売りました。
下値はじりじり切り上げてるんだけど、上昇に勢いがないんですよねー。
このままだとトリプルトップになりそうな予感がしたので、利益があるうちに売っちゃいました。
今日のお言葉
今日のアナリストさんのお言葉はこちら。
\マーケットはこんなに楽観視していいの?/
STOCKVOICE より、はしょります。
- アメリカとイギリスの関税交渉は10%に。
- アメリカ国内に悪い影響はまだ出ていないので、トランプは強気。
- 今後、経済活動にマイナスの影響が出るのは間違いない。
- ここから米株を買い進むのは危険かも。
- 日本の内需株のほうが利益を取りやすい。
- 日本、中国、ドイツの関税交渉はまだ。どこかで大きく下がるかも。冷静に買い場を待て。
アメリカとイギリスの話し合いが決着しましたね。
マーケットは楽観視してます。
いいの?
S&P500は関税前の駆け込み需要で調子が良いだけなんじゃ?
関税によるマイナスの影響を見極めるのに数か月はかかるらしく、その間マーケットは不安定になるそうです。
ここから米株を買い進めるのは危険かも。
日本もTOPIXが11連騰中。そろそろ反転してもおかしくない。
特に自動車と半導体の関税がどうなるかで、1,000、2,000円下げる場面があるかもしれない。
冷静に待て。
だそうです。
急落は、「ある」という人と「ない」という人がいますね。
アナリストさんでも意見が分かれるんだから、素人の私がわかるわけがない。
なので考えるのやめよー。
流れに乗っかって売買するのみ。

にほんブログ村