カップ麺に乾燥ワカメとネギをたっぷり入れてみる。
健康になった気がした。
今日の売買
\売 SHIFT(3697) 1,424×100株/
+11,700円
さて、今日はSHIFTを利確できました!
ホントは2月13日に付けた高値まで待ちたかったけど、チャートが窓を開けて十字線になってしまったので、急遽の利確です。
まだ200株持ってるので、さらに上げれば100ずつ売っていこう。
それから、持ち株のUBE(4208)が5%以上も上がりました。
25年3月期の連結損益予想を上方修正したんですね。
そもそも株価は高いところから11か月も下がり続けてるので、もういいかげん上がってくれないと。
私は1月に半分損切してるけど、まだまだ含み損がたっぷりあるので、明日からもぐいぐいお願いしますね。
今日のお言葉
今日のアナリストさんのお言葉はこちら。
\まだまだ内需だよ/
STOCKVOICE をはしょります。
- 今は内需関連が良い。情報サービス、電気工事、防衛、造船。
- 銀行は少しお休み。
- 日本株が本格的に上昇するには、半導体が鍵。
- 半導体、しばらくは底値を固める動き。大きく動くのは材料が出てから。
- 日経は25日線クリア。75日線にトライ中。
- 上値余地はまだ残されているが、大きくはねた時はその後の下げに注意!
内需株で名前が挙がっていたのは、川崎重工(7012)、三菱重工(7011)、大林組(1802)です。
いつものメンバーね。
商船三井(9104)と川崎汽船(9107)、ともに決算は良くないが、川崎汽船は増配する。
株主還元するところは買われるとか。
NTTはNTTデータを取り込んで、IOWNで世界に打って出たら大きくはねる可能性もあり。だそうです。
私はNISAでNTTを持ってます。もちろん含み損。
え。大きくはねる可能性あり?
はいっ! その可能性にかけまーす!

にほんブログ村