11月5日<利確>良品計画、スカパーJSAT、<買>スカパーJSAT、ソフトバンクG、富士通、トヨタ自動車

今日の売買

<売>良品計画(7453)3,234×100株
+24,850円

良品計画、優待のために買ったんだけど、我慢できずに売っちゃいました。
チャートはキレイなので、また買います。
権利確定日は2月末。
まだまだチャンスはたくさんあるね。

<売>スカパーJSAT(9412)1,614×100株
+19,033円

今日はスカパーの決算でした。

スカパーJSATホールディングス <9412> [東証P] が11月5日後場(14:00)に決算を発表。26年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比29.2%増の181億円に伸び、通期計画の315億円に対する進捗率は57.5%に達し、5年平均の53.4%も上回った。

かぶたん

決算を受けて大陽線に!
高値更新してるから売る目安が無くて困ったけど、なかなか高いところで利確できたと思ってます!

<買>スカパーJSAT(9412)1,460×100株

前場、今日の地合いにつられてスカパーも下がっちゃってました。
「25日線にタッチしたら買う」と言う自分ルールがあるので、ここはラッキー!と100株買い増しです。

そして後場に決算。
良い内容で、利確までできました。
ラッキー!

<買>ソフトバンクG(9984)22,926×5株

今日は大きな窓を開けて下がりましたね。
昨日に引き続き、買い増しです。
後場にはしっかり値を戻してくれて、立派な下ヒゲに。
これは、反転の合図では?

<買>富士通(6702)3,800×100株

富士通もよく下がりました。3日連続です。
これまた25日線タッチで買いました。

後場は戻してくれて、長い下ヒゲに。
反転上昇、期待。

<買>トヨタ自動車(7203)3,038×100株

トヨタも25日線タッチで買いました。

後場の決算は期待できると思ったんだけど、あれ? だめ?
かなり大きな陰線になっちゃったので、これは危険だったかも。
ギャンブル、しちゃったなー。

今日のお言葉

今日の ストックボイス アナリストさんのお言葉はこちら。

相場のテーマはここにあり

番組をはしょります。

アメリカ
  • PERの高い銘柄が売られた。利食い。
    大きな調整ではない。
  • 決算が良いのにもかかわらず売られている。
  • 歴史は韻を踏む?インターネット革命とAI革命の株価の動きはそっくり。
  • 政府閉鎖がこれ以上長引くと、売られる可能性がある。
日本
  • 今日のマーケット
    ・日経は50日移動平均線との乖離を見るとわかりやすい。
    ・バブルではない。単なる買われすぎ。調整は当たり前。
    ・何か悪い事があったわけでは無い。アメリカの類似銘柄につられて下げただけ。
    ・月初はポジション調整がある。
  • 今後の見通し
    ・日経を引張る3銘柄(ソフトバンクG、アドバンテスト、フジクラ)は、下がる時は大きく下がる。
    気を付けて投資する。
  • 政府、17分野を重点投資対象へ。
    相場のテーマはここにあり。
    ・AI半導体
    ・造船
    ・量子
    ・合成生物学、バイオ
    ・航空、宇宙
    ・デジタル、サイバーセキュリティー
    ・コンテンツ(ゲームやアニメ産業など)
    ・フードテック(食品開発など)
    ・資源、エネルギー安全保障、GX
    ・防災、国土強靭化
    ・創薬、先端医療
    ・ヒュージョンエネルギー(核融合)
    ・マテリアル(重要鉱物、部素材)
    ・港湾ロジスティクス(物流)
    ・防衛産業
    ・情報通信
    ・海洋


今週は決算がたくさんですね。
自分ルールでは決算はまたがない事にしてるんだけど。
今期は日経の調子がすこぶるいいので、あれもこれもまたいでます。

いやー。
今日のトヨタはまずかったかなー。
いい内容になると思ったんだけどなー。

ま、下がったらどこかで買い増しすればいいか…。
天下のトヨタ様だから…。

んー。
どうかなー。

にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村