10月23日<利確>川崎重工、三井E&S、<買>レーザーテック、純金上場信託

今日の売買

<売>川崎重工(7012)11,015×10株
+14,940円

川崎重工を10株だけ利確です!

今日は前日比8.3%と、大陽線をつけてくれました。
「防衛費2%に増額を、2年前倒しして今年中にする」と報道があったためですね。

そうなると、来年からは下落するのかなぁ?
ま、今日のところは利確できたので、良き。

<売>三井E&S(7003)5,497×10株
+9,380円

造船関連もよく上がりましたね。
日本の造船業再生のために、国がお金を出してくれるとか。
国策になるのかな?
上昇が長引きそうな予感。

<買>レーザーテック(6920)20,916×5株

レーザーテックが25日線まで下がってきたので、買い増しです。

日足はレンジになってるかもですね。
10月15日の安値あたりにサポートラインが見えます。
うーん。
そこまで下がったら、また買ってみようかな。

<買>純金上場信託(1540)19,435円×9株

昨日ブログに書いたように、やっぱり下ヒゲの下値をもう一度確認に来ましたね。
昨日1株、今日は9株買って、合わせて10株にしました。

金はまだまだ上がると思うんだけどな。

今日のお言葉

今日の ストックボイス アナリストさんのお言葉はこちら。

アメリカの決算に注目!

番組をはしょります。

アメリカ
  • 来週、アルファベット・アップル・マイクロソフト・アマゾン・メタ・エヌビディアの決算。
日本
  • 今日のマーケット
    ・50,000円の目標達成をした動き。
    ・日経が50,000円になってくると10%下げても-1,000円。
     700円800円の上げ下げは、日常になってくる。
    ・不動産セクターが強かった。相場に変化の兆しか。
  • 今後の見通し
    ・来週の上記アメリカ決算によっては、相場ががらっと変わる可能性もあり。注目。
    ・金利上げは10月はなさそう。あるとすれば12月か。

アメリカの大物企業の決算が続々とやってきます。
日本はすぐ影響を受けちゃうので、注目ですね。

「アメリカがくしゃみをすると、日本が風邪をひく」

半導体がこけたら、わたしは複雑骨折だわ。

にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村