9月17日<買>古河電工

今日の売買

<買>古河電工(5801)8,712×10株

今日は電線が弱かったですね。
古河電工を10株だけ買いました。
陰線が大きめなので、明日も下がるかもと思っての10株です。

ここは売ったり買ったりしてるけど、なんだかチャートがごちゃごちゃしてきましたね。
もみ合いになるのかな?
上に抜けてくれるといいんだけど。

今日のお言葉

今日のアナリストさんのお言葉はこちら。

機関投資家は買うしかないよ

ストックボイス をはしょります。

アメリカ
  • S&P500、例年9月は鬼門。
    今年は鬼門は鬼門ではないのか。安心してよい。
  • オラクル、一旦利確してもよいところ。
  • 明日FOMC。材料出尽くし注意。
    利下げ0.25%を織り込んでいる。
    0.5%ならサプライズ、大幅なドル売りの可能性あり。
  • パウエルFRB議長記者会見、27時30分。
日本
  • 株価の上昇ピッチは速いが、バブルではない。
    アメリカと比べても、もっと上がってよい。
  • ここまで上がると「持たざるリスク」になる。
    機関投資家は買うしかない。
  • 日経はなかなか押し目はないが、もろもろタイミング的に、10月前半が買い場になるかも。
  • 金相場、例年10月は安い。年末に向かって上がっていく。
  • 日銀会合(9月19日)
  • 自民党総裁選(10月4日)
    高市氏ならば、年内利上げは難しくなる。

FOMC前は、なるべく為替の影響がない銘柄を買おうと思ったんだけど。
結局、下がる時は全銘柄下がるよね。

粛々と、自分ルールで売買するのみです。

にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほ んブログ村