今日の売買
<売>古河電工(5801)8,642×30株
+11,010円
昨日買った古河電工、もう売っちゃいました。
まだ上の窓を埋めてないので上がりそうだけど。
日経のチャートがそろそろ・・・という感じなので。
ビビリです。
今日のお言葉
今日のアナリストさんのお言葉はこちら。
総裁選があれば株高!
「ストックボイス」をはしょります。
アメリカ
- 大手テクノロジー銘柄が強い。
- ナスダック、S&P500、ともに高値更新。
- 中国との関税交渉延長。
- 年内利下げ3回を予想して株高だが・・・。
日本
- 輸出関連企業、関税の影響分は為替レート分でカバーできるのではないか。
- 決算は、おおどころの企業は良くなくて、その他大多数の企業は良かった。
- 半導体銘柄には出遅れ銘柄もある。そこが買われれば日経はもう一段上がる。
- 9月には45,000円もあり。総裁選なら株高に。
トランプ関税が25%から15%になった事は、すでに株価に織り込み済み。
今、日経が上がっている理由は、自民党総裁選が行われる可能性があるからだとか。
高市さん? 小泉さん?
誰が総裁になるかで、上がる銘柄が違うみたい。
例)高市早苗さん
サイバーセキュリティー
・FFRIセキュリティ(3692)
・アズジェント(4288)
量子コンピューター
・エヌエフホールディングス(6864)
・フィックスターズ(3687)
核融合
・助川電気工業(7711)
・三菱電機(6503)
宇宙
・QPS研究所(5595)
・アストロスケールホールディングス(186A)
株が上がるなら、どなたでもウエルカム。

にほんブログ村