今日の売買
<売>古河電工(5801)10,920×10株
+19,360円
今日は住友電工の決算発表が15時にありました。
好決算に加え、上方修正、増配とめっちゃいい内容。
それにつられたよね。
古河も15時から一気に上に抜けました。
わたしもつられて利確です。
こうなると、古河の決算も期待できますね。
今回はまたぎます。
<売>レーザーテック(6920)28,961×1株
+9,925円
相場が始まってもなかなか寄り付かなくて。
またストップ高かと思ってあきらめてたら、急に動き出したので、慌てて利確です。
前もって指値ができないところが、株ミニの残念なところよね。
資金が少ないからしょうがない…。
でも前日より高いところで売れたから、良き良き。
と書いてたら、決算が発表されました。
26年6月期第1四半期(7-9月)の連結経常利益は前年同期比2.1倍の271億円に急拡大し、通期計画の850億円に対する進捗率は31.9%に達し、5年平均の12.3%も上回った。
直近3ヵ月の実績である7-9月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の43.3%→49.3%に上昇した。
あら、いいいんじゃない?
明日が楽しみ。
あ、3連休だ。
<売>三菱重工業(7011)4,622×30株
+3,900円
三菱重工、高値更新かな。
高いところで買ったので、こまめに利確です。
<買>クボタ(6326)1,992.5×100株
クボタを新規で買いました。
日足は長らく下落トレンドだったのが、下から200日線を上抜けて上昇トレンドに変わってきたところかな。
今日は何度目かの25日線タッチなので、押し目と思って買ってみました。
期待してます。
今日のお言葉
今日の ストックボイス アナリストさんのお言葉はこちら。
これからもテーマ株は変わらないよ
番組をはしょります。
- 12月の利下げがまったくなくなったわけでは無い。
- 政府閉鎖は11月中旬まで続くとみられる。
- レアアース規制は1年延長。
- 今日のマーケット
・円安。
・決算発表を反映する動き。 - 今後の見通し
・今後の投資テーマも「安全保障」「データセンター」「インフラ」は続く。
ソフトバンクG、SUMCO、キオクシア、東京エレクトロン、太陽誘電、TDK、ミネビアミツミ、村田製作所、レゾナック、JX金属、荏原製作所、横川電機、電源開発、NEC、三菱重工、安川電機、ファナック、THK
・日経、次の目標は55,000円。
・ガソリン暫定税率年内廃止。
決算の時期は大変です。
発表があると、一瞬で大きく株価が動くので、PCの前から離れられません。
今日も、ちょっとトイレに行ったら、レーザーテックに乗り遅れました。
たとえ持ち株の決算じゃなくても、同じ分野ならつられて上がったりするしね。
さて、来週はもっと忙しいです。しょっぱなからレーザーテックが動きます。
利確で忙しくなりますように。
にほんブログ村
