今日の売買
<売>日立(6501)4,697×20株
+12,590円
今日はいろいろ上がりましたね。
日立も窓を開けて高値を超えてきたので、売っちゃいました!
相場は強くてまだ上がりそうだけど、決算が10月30日にあるっていうので、一旦サヨナラです。
決算は良くても下がる事があるから注意しなくちゃね。
<売>レーザーテック(6920)22,211×5株
+15,878円
レーザーテックが直近高値まで来たので、5株だけ利確です!
レーザーテックも決算が10月31日にあります。
それまでに、少しずつ利確できるかな?
ま、できなくても、ココならそんなに下がらないと、勝手に思ってます。
<買>三菱重工業(7011)4,426×100株
<売>三菱重工業(7011)4,489×100株
+6,300円
前場が始まる前に ストックボイス を見ていたら、三菱重工の事を言ってて。
確か、造船とか防衛とか核融合とか、そんな話だったような…。
で、「これは今日絶対上がるわ」ってなってチャートを見たら、すでに結構高い位置で…。
なので、一応昨日の安値辺りに指値を入れて、買えればラッキーぐらいに待ってたんだけど。
買えたね。
そして、思いのほか上がらなかったね…。
自分としては危険なことをやっちゃったので、その日のうちに撤退です。
利益が出て、よかったぁ。
<買>純金上場信託(1540)19,295×1株
下がってるので、コツコツ買いです。
今日のお言葉
今日の ストックボイス アナリストさんのお言葉はこちら。
お金がじゃぶじゃぶ
番組をはしょります。
- 今日のマーケット
・日経、場中初の50,000円超え。
・50,000円は目標ではなく通過点という動き。
・200日乖離がさらに大きくなった。
・一部の銘柄が上がるだけでなく、すそ野が広がった感じ。 - 今後の見通し
・そろそろ自動車銘柄を仕込んでもいいのでは。
・今の相場は業績ではない。金融相場。お金がじゃぶじゃぶ。 - NT倍率が急激に上昇している→日経がTOPIXより強い動き。
ソフトバンクG、アドバンテスト、ファーストリテイリングが大きく寄与。 - ゴールド、日柄調整はまだ終わってないが、下がれば買われている。
・11月は下がるかも。長期では上昇と見る。 - 重要イベント
・28 日米首脳会談
・28-29 FOMC
・29-30 日銀会合
・30 日米首脳会談
・31-1 APEC - 日米、7分野で協力
・AI
・研究情報の保秘
・次世代通信規格「ビヨンド5G、6G」
・医薬品、バイオサプライチェーン
・量子
・核融合
・宇宙
「今の相場は業績ではない。金融相場。お金がじゃぶじゃぶ」ってどういう意味?
「業績が良くなくてもお金が余ってるから株が買われる」って事かな?
「株価がどんどん上がって行くから、買うチャンスを逃している投資家が多い」って前に言ってたよね。
という事は。
決算が良くても悪くても、もし下がってしまったら「買い」が入るって事?
今のテーマ株ならOK?
じゃ、持ち株のレーザーテックも富士通も、決算またぎしちゃおっと。
にほんブログ村

