10月10日<売買なし>

今日の売買

今日は売買なしでした。

持ち株はすべて下がっちゃってました。
でも、買い増しできるほどではないですね。

という事で、今日はお休みっ。

今日のお言葉

今日の ストックボイス アナリストさんのお言葉はこちら。

心理的目標は50,000円!

番組をはしょります。

アメリカ
  • 高値を更新していたので、今日は通常の調整。
  • AIは世界を変える。まだまだこれから。
日本
  • 今日のマーケット
    ・3連休前、利食いの日。
    ・本日はSQ。まぼろしのSQは転換点になる事が多い。
  • 今後の見通し
    ・年末に向けて物色のすそ野が広がるのでは。TOPIXのほうが上がりやすそう。
    ・高市氏への期待はまだ続いている。
    ・高市トレードが無くても日本はデフレから脱却している。
     海外からは評価されてきている。
    ・日経は青天井になっているが、心理的目標として、年内5万円。
    ・AI、防衛、原発。押し目があれば買っていく。
  • 万博の次はカジノ。30年秋に開業予定。
    8591 オリックス
    9766 コナミグループ
    6460 セガサミー
    7832 バンダイナムコ
    6418 日本金銭機械
    9021 JR西日本
    9045 京阪HD
    9364 上組
    9065 山九
    2874 ヨコレイ

相場が終わってから、「公明党、自公連結政権から離脱」のニュースが入りました。
先物があっという間に下落です。

あー、せっかくあった含み益がぁ・・・。

さらに夜遅く、トランプ氏の「中国に対する関税を大幅引上げ」のニュース。

もう・・・だめだ・・・。

暴落はね、買い場なのよ。
今までだって、拾っておけば利益につながってたよね。

でもね。
今ある利益はなくなっちゃうのよ・・・。
たとえ暴落で拾ったとしても、それが利確できるまでになるには、時間がかかるのよ・・・。

うーん。

やっぱり、利益はあるうちに利確しなきゃいけないね。
反省。

もう、日本もアメリカも、だまってて。

にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村